PIAの次のチャレンジの方向性がようやく決まった。想いが途切れるとテンションが下がる・・・・
す~さんは、古いタイプの経営者かもしれないね。想いで仕事をするタイプ。だいたい企業経営んなんてのは、想いがなければやっていられないしね。だから、今TVでやっている「陸王」のこはぜ屋の宮沢社長や、下町ロケットの佃社長のようなタイプが好きだ。企業の創業社長なんては、規模の大小にかかわらず、夢や想いで仕事する経営者が殆どだったんだろうなって思う。
想い入れのあった会社から、手数料が1/4になると言われ、現場の担当が頑張ってくれたにもかかわらず、現実になってしまい。大手企業の本社の決定なので、致し方なしとは思うのだけど、想いが強かった分だけ、その反動も大きい。同じ方向では仕事できない事がよくわかった。テンションが下がってしまった。推奨商品から外さざるを得ない。
幸いPIAを評価してくれる会社がある。神様はよくしたもので、ちゃんと流れを作ってくれる。流れに逆らわず、流れるままに行くのがいいに決まっている。神様の望むままに・・・(あ、す~さん無宗教です念のため)
テンションが下がると体調まで悪くなる
という事で、タイトな10月を乗り切った後、依頼された勉強会も無事終わりほっとした後、ちょっとテンション下がり、ぼ~~っとしていた。テンションが下がり、ぼ~~っとしてると、アドレナリンも出ないので、体調窓がおかしくなってきそうでとにかく眠い日が続く。多分気候のせいもあるのだろうけどね。
前回のブログに書いた通り、マンション総合保険は5年サイクルに入ったので、PIAの経営も問題なし。来年の数字になる、理事会も決まりだしそろそろ2018年度の仕事が始まりだした。GO君の教育は今山下さんが生保の方をやっているので、合間を見て理事会出席とす~さんはちょいと暇。ここの所、山下さんと次期ビジネスモデルを何にするかと話し合っていたのだけど、ようやく方向性が明確になった。
人間って不思議なものだけど、やる事が決まるとアドレナリンが出て元気になる。ま、す~さんが単純と言えば単純なのかもしれないけど、常にチャレンジしていないとワクワクしていないとダメなようで、ちょっと元気が出てきた。
2018年はPIAの10周年記念
来年2月でPIAは10周年を迎える。今までお世話になった方たちへ、感謝の気持ちを伝えたいなと思い、ちょっとしたお祝いの会を開催さいたいなと計画中なり。いろいろとお忙しい方たちばかりなので、着ていただけるかどうかはわからないけど、お世話になっての10年なので感謝の気持ちを伝えたいなって思っている。
マンション保険で10年ってあらためてすごい事なんだなって思う。勿論、その時々の担当者、保険会社の方、友達、社員に家族の協力があっての事だと思っている。よくぞ10年持ったもんだよな・・・・
次のチャレンジは奉仕の心だ!
次の10年は奉仕の心で、新しいチャレンジをやっていこうと思う。山下さんって人をその気にさせるの上手だよなってつくづく思う。ビジネスになるかどうかなんてわからないけど、す~さんにしかできない事のようだし、僕もそう思う。マンション総合保険のビジネスモデルはもう独り歩きし始めたので、
契約更改+新規契約
のサイクルが回りだした。
損害保険会社ってジョブローテーションがあるから、マンション総合保険に関しては今以上に営業のレベルは絶対上がらない。管理会社の保険部も一緒。損害保険代理店も追随してくるところはあまりない。
唯一頑張っているのは、日新火災と日新火災の代理店の方。彼らは2,3年のうちにレベルアップし、他の損害保険会社とは確実に知識、実務レベルは格段の差がつくものと予測される。
マンドク(マンションドクター火災保険)の日新火災って口コミが独り歩きしだし、得意分野を持つことになりそうだ。新発売当初、マンション管理適正化診断に反対していた管理会社担当も2年たった今じゃやりましょう!って前向きな答えが返ってくるケースも増えてきた。まさに様変わりだ。
という事で、す~さんはちょっと別なことに空いた時間をシフトしていこうかなと思う。どういう展開になるか面白そう。
明後日、もう明日(9日)かな、キングコング西野氏のセミナーを聞きに行ってこようと思う。
ちょっと常識のリセットししておかなきゃね!
読んだけど、こういう人が続々出てくるんだろうなって思うと面白い世の中になってきそうだなって思う。
byす~さん(へなちょこ社長)
******************
保険のソムリエPIAの詳細は
こちらへ⇒ http://pia-hoken.com/
マンション総合保険の詳細は
こちらへ⇒http://www.pia-hoken.co.jp/
マンション総合保険の概略は
こちらへ⇒http://pia-hoken.jp/
******************
by鈴木洋二
マンション総合保険の保険ソムリエPIA
医療保険がん保険の保険のソムリエPIA、保険のソムリエサポートセンタ-
DO MY BEST WITH SMILE!

見直し、見積もりはこちらへ