マンションドクター火災保険の頼もしきチャレンジャー3名来社、熱心に勉強会を!!
熱心な、マンションドクター火災保険のチャレンジャーが3名、立て続けに来社。都内1名と宮崎から2名。別々に直接す~さんにメールをいただき勉強したいとのことで対応したのだけど、共通していることが3つあった。
3つの共通点
①AIU出身
②マンションドクター火災保険を特化していると決めていること。
③PIAに直接話を聞きに来られるという熱心さ。
普通はなかなかあり得ないよね。ご3人とも売ると決めていて、売り方についてどうすればいいのかという事を直接PIAに聞きたいと。その方が手っ取り早いと判断して行動にでられたという事。その行動力とスピードがすごい。
AIU出身の代理店の特色
AIUの代理店の方ってす~さんは早くから一目おいていた。なぜかって?彼らは自動車保険を販売していないので、自動車保険以外の商品で契約を取っていることと、プレゼン能力にたけているという事。
法人契約や、ややこしい賠責や障害をメインに社長へプレゼンして契約を取る、どこの分野を目指せばいいかというようなマーケティングを自分で考えられている。まさに、マンションドクター火災保険の販売にはうってつけ。
これを売ると決めて、誰に話を聞くのが最短で目標にたどり着けるか?という事を考えての行動。その行動力とスピードが素晴らしいなと感心させられる。
遠井さんとはみっちり2時間。高妻さん親子は2時から10時までの8時間。食事しながら延々とマンションドクター火災保険について微に入り細に入り話していた。お疲れなんだろうなと思うけど、疲れ知らずのその真摯な取り組みに頭が下がります。
遠井さんはポスティングを定期的に実施し、2件反応があったと。日新火災作成のチラシについてはご存じなかったようで、即大量に発注して今日の話を参考に、高妻さんも日新な担当西澤さんと協力して積極的に取り掛かると・・・・
高妻さんは、すでに一昨年勉強会で話したように、マンション管理士会への挨拶やコネクションづくり、知り合いの方に情報発信し、3件くらい保険証券を確保し提案目前まで来ている。宮崎、九州はまかせせおいてと・・・・
田舎だからマンションはないってことはないのです。
2019年問題にチラシ配布は有効
お客様への告知は勉強会でも方法は5つあるって話していたが、お二方ともHPは作成されており、さらにマンションドクター火災保険専用のHPを作成すると・・・
それに、ポスティング効果についても熟知。このチラシを十分に活用するべきと話が合った。
PIAも昨年暮れに約300部生保のお客様に配布した。
マンションに住んでいて今理事長や理事の方もいるだろうし、そうでない方もいずれ理事長理事になる。その時にこのチラシ配布って有効になってくる。2019年問題が発生した時、そういえばチラシが・・・・てことになる。有効に活用しないとね!!
日新火災様が作成してくれたパンフレットなので、大量にありしかも無料で、しかも東洋経済の記事を使用。高妻さんいわく、管理組合へは凄い訴求力があるとのこと・・・・
日新の営業の方が知らない人もいる。代理店営業を通じて大量に配布するだけで、マンション管理適正化診断の依頼が増えること間違いなし。それに2019年問題を浮き彫りにさせるには、すごく有効で1年半後有効な問い合わせが増加すること間違いなし。
チャンスの女神って行動した人にのみ微笑むって知っている?
チャンスの女神って、何時もみんなのそばにいる。知っているよね。彼女はね、よしやるぞって決意し、行動した人にのみ
微笑む!!
みんな知っているよね!!
本日はさすがに疲れた。お休み・・・・とり急ぎ、ヘナちょこ社長興奮気味で、感動冷めないうちにブログだけ書いておこうと!!
チャレンジャーと話していると楽しいよね!こっちまで元気をもらえる。メールで20日千葉の理事会出席依頼が・・・・
byマンション保険得意のす~さん(へなちょこ社長)
******************
保険のソムリエPIAの詳細は
こちらへ⇒ http://pia-hoken.com/
マンション総合保険の詳細は
こちらへ⇒http://www.pia-hoken.co.jp/
マンション総合保険の概略は
こちらへ⇒http://pia-hoken.jp/
******************
by鈴木洋二
マンション総合保険の保険ソムリエPIA
医療保険がん保険の保険のソムリエPIA、保険のソムリエサポートセンタ-
DO MY BEST WITH SMILE!

見直し、見積もりはこちらへ