日本で唯一のマンション保険,マンション総合保険専門代理店,日新火災代理店

2017年最新のマンション総合保険(マンション保険)の見直し方法は?比較検討も工夫がいる!

    
Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
Pocket

マンション総合保険(マンション保険)の商品改定も一段落し、最近少し落ち着いてきているが、現状のマンション保険は保険会社の都合による改定が主になっているため、そのしわ寄せが管理組合、マンション住民に法外な保険料負担となっているケースが多い。

 

今年の9月以降か、来年3~9月に築年数による(事故あるなしにかかわらず)一律の保険料設定から、何らかの対策を講じた大幅な商品改定が予測される。現時点で最良と思われるマンション総合保険(マンションん保険)の見直し、比較検討方法についてPIA流にまとめてみた。

 

 

マンション総合保険(マンション保険)の保険金の適正化

マンション保険で保険金を決めなければならない項目は4つある。その4つについて明確な説明はできるのか?

【マンション総合保険(マンション保険)の4つの保険金】

①建物の保険金(共有部)

②個人賠償責任保険金

③施設賠償責任保険金

④建物の地震保険金(建物の保険金の30~50%の範囲で決定)

 

マンション保険の保険金ってすごく適当な決め方がされている。マンションは全焼しないからという理由だけで、保険金を極端に下げてしまっているマンションが多い。

 

今まではマンションは燃えないので、再調達価格(共有部分の価格)の付保率を60%にして保険金を決めるなんてことをしていたが、すごく根拠のない適当な保険金決定方法だ。特に、最近だと各損害保険会社では「付保率」とう概念を使わないようになった。付保率って概念が残っているのはS社のみで、他の損害保険会社は保険金を決めて直接保険金を入力する方法にすでに変わってしまっている。

 

いまだに管理会社や、管理会社の保険部や一部の方は「付保率」を使われているようだが、保険は生命保険も損害保険も「保険金」を決める事から、保険の見直しが始まります。

 

つまり、貴方のマンションに必要な保険金はいくら?

 

からという事になります。生命保険でポートフォリオで必要な補償額を求めて、「貴方に必要な補償は6000万円です」とファイナンシャルプランナーや保険の営業が言いますが、人間は急には死なないから「付保率60%」をかけて3600万円の補償でいいですね!

などというような不合理な保険金の決め方をあなたのマンションでは営々とやってきているのです。

 

貴方のマンションの保険金の決め方本当にそういう決め方でいいのですか?いざという時、本当にその保険金で大丈夫なのでしょうか?

 

貴方のマンションに必要な保険金はいくらですか?

 

明確な答えがほしい場合は、PIAまでご連絡ください。

 

個人賠償保険、施設賠償保険、地震保険の保険金にも明確に決定する根拠があるのです。過去、その保険金の決め方が一番いい加減だったのが、マンション総合保険(マンション保険)の保険金だったのです。

 

 

 

 

保険料の比較検討に必要な保険会社の数は?

マンション総合保険(マンション保険)の比較検討なのですが、比較検討する前にまずやらなければいけない事があります。

 

【比較検討する前に必要な2つの準備】

①4つの保険金を決める

②必要な補償内容を決める

の2点になります。

 

【比較検討する保険会社5社】

現時点(2017年7月)でマンション総合保険の比較検討は5社で実施するのが必須となります。

S社

A社

M社

T社

日新火災(マンション管理適正化診断が必須)

の5社での比較検討が必須となります。日新火災は、マンション管理適正化診断を、マンション管理士によって受けることが見積もり提案の必須となる特別な会社の為、実名での表記とさせていただきました。

 

マンション管理適正化診断

マンションの管理状況を、第三者のマンション管理士が実施し、その査定結果により、保険料を計算するという、画期的な商品です。つまり。マンションの管理状況によってリーズナブルな保険料が提示してもらえるという、他社の築年数による一律の保険料とは一味違った仕組みです。

「マンション管理適正化診断」サービスの申込方法は?マンションドクター火災保険の見積り取得方法は?     

 

 

【マンション保険の2つのタイプでの比較】

マンション保険には、掛け捨てタイプと積立タイプの2つのタイプがあります。

①掛け捨てタイプでの比較検討(5社)

②積立タイプでの比較検討4社(日新火災は積立タイプ無)

一般的に、積立タイプの保険料の方が、掛け捨てタイプの保険料より安くなりますが、その積立タイプより、日新火災で高評価を得たマンションの掛け捨てタイプの実質掛け捨て保険料が安くなるケースもあるので、最終的に①②と合わせて比較検討することが大事になります。

 

 

 

保険の出口の臨時費用と自己負担額はいくらがいいのか?

さて、いざ事故が起こった場合に、追加で管理組合から出る費用と、おまけで管理組合に入ってくる費用があります。

 

【保険金請求時(事故時)の追加費用】

①管理組合から出費する費用→免責金額(自己負担額)

②管理組合に入ってくる費用→臨時費用特約10%~30%(保険会社により違う)

保険の見直しをする時、保険料を安くするために、①の免責金額を5万とか10万とか20万にする管理組合様がありますが、結果的に免責金額以下のマンションの事故件数が多い順から保険金を受け取れなくなります。ですから、自己負担額は「0」もしくは「1万円」に設定しておくのが管理組合様の事故時の負担軽減に有効です。

 

②の臨時費用特約は、対象になる事故の場合、保険会社が保険会社が支払いの決定の出た金額に10%(特約で10%の臨時費用を付けていた場合)のおまけをして管理組合に支払ってくれます。つまり、100万円×10%=10万円。この費用を使って認定されなかった費用の補てん、余分に使った雑費などの補てんに使う事が可能です。

 

臨時費用特約は、ついていないマンションも多いので是非チェックしておく必要があります。ネットなどでも、必要ないという意見を述べられている方もいますが、保険事故があるという前提なら、是非特約を付加しておく事をお勧めします。

 

 

 

意外と難しいマンション保険の見直し作業

以上、マンション総合保険(マンション保険)でベストな選択をしようと思うと、随分と大変な作業を伴います。つまり面倒なのです。

 

【マンション総合保険(マンション保険)見直しで面倒な事】

①5社の見積もりを全部集められない。

②日新火災の代理店が分からない(管理会社は殆ど代理店になっていない)

③5社すべて取り扱いのある代理店が見つけられない

④マンション保険に詳しい代理店が少ない

の4点になります。

 

PIAは上記4点すべてをクリアした、マンション総合保険専門の総合保険代理店(損害保険10社取り扱い)です。日新火災の、マンション管理適正化診断も、PIAからの依頼で実施しています。是非ご用命ください。

 

 

 

byマンション保険見直し得意のす~さん(へなちょこ社長)

 

>>>>>前回の記事はこちら

生きづらい環境になると、居心地のいい場所を求めてさまよう!生き残れるかな?

>>>>>姉妹サイトはこちら

>>>>>続姉妹サイトはこちら

******************

保険のソムリエPIAの詳細は
こちらへ⇒ http://pia-hoken.com/
マンション総合保険の詳細は
こちらへ⇒http://www.pia-hoken.co.jp/
マンション総合保険の概略は
 こちらへ⇒http://pia-hoken.jp/
******************
by鈴木洋二
マンション総合保険の保険ソムリエPIA
医療保険がん保険の保険のソムリエPIA、保険のソムリエサポートセンタ-
DO MY BEST WITH SMILE!

ファイト・・・!!
見直し、見積もりはこちらへ

t02200165_0640048012234565515 (1)

読者登録してね
東京,神奈川,埼玉,千葉,愛知,岐阜,大阪,兵庫,広島,岡山,仙台福岡,
札幌、横浜,おおみや,千葉,名古屋,岐阜,三重,京都,奈良,
大阪,神戸,静岡,浜松
Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
Pocket