晴れ間が見えたかと思ったらまた雨が・・・どうやら明日も雨が降りそうだ!
ググってみた
関東は10時間にも届かず… by気象庁
特に日照不足が顕著だったのが関東地方。東京や横浜、千葉など南部を中心に10時間に届かず、平年の1割から2割程度に留まりました。
■9月中旬の日照時間(平年比)
・仙台 10.0時間(26%)
・東京 6.2時間(16%)
・名古屋 11.4時間(23%)
・大阪 19.2時間(38%)
・福岡 28.7時間(54%)
カラット晴れた太陽って、今日ちょっと見えたけど真夏の太陽だったよね~~なんて仕事終わって帰り道雨が降り出してしまった。明日の天気予報も雨みたいだね。
異常気象がもう普通の気象なんだな~~と思うべし!
TVを観たり、会話の中でも異常だ異常だというが、もう異常が普通なんだね!過去の天気のデータが当てにならなくなってきた。
でもさ、すごいよね!最近の気象庁ってよく当たるし、天気予報見ているとなるほどって思う。そでだけ、観測の方法が進化してきて、目で見える化が可能になってきたんだな~!
正に科学の力ここにありって感じだ。以前は天気予報なんて当たらないジャンなんて言っていたけど、今はちゃんと横浜の関内付近の天気なんてのもわかるみたいだね。凄い世の中になってきた。
経済も異常だな~~なんて言いっていないで異常が普通なんだと思うべし
経済も異常な事態が!ってアナウンサーや経済評論家が言っている。でもさ、それがもう普通の状態になってきたんだよね。
経済環境で一番の変化は、そのニュースのスピード化に他ならない。
僕が高校生の時、初めてTVが衛星放送でケネディの暗殺場面を放送した。まさに歴史の1ページを地球の裏側で同時に観てしまったんだよね。とても不思議な気がした。
今の時代、手のひらに世界の瞬時の情報が握られている。
そうスマホを観れば、世界中で何が起こっているか瞬時にわかる。だから、何か世界のどこかで変動がおきると数秒以内に、世界中の人が知ることになる。そうすると瞬間的に指が動いて経済は大きくぱにくって変動してしまう。
落ち着きを取り戻して冷静に考えて元の状態に収束するのに、2日~1週間くらいかかってしまう。情報に対して過敏に反応が先で、冷静に考えるのがあと!! ってことになっちゃったんだよね!!
それがが急激な経済のパニック症状を引き起こす。
いいんだか悪いんだかわからないよね~~!
少子高齢化の指し示す近未来は!
少子高齢化の近未来、そう100年も先の話じゃない65歳のヘナちょこ社長が100歳になる頃の、ほんの35年先の話。
僕より年上の人3500万にがいなくなる。
新生児は今のところ毎年100万人増えている。なんだ3500万に生まれるんじゃないの!バランスとれている。おかしいぞ~~(^-^;
毎年26万人の人口が自然に減っている。35年で約780万人減ることになる。
ま、大雑把な数字だけどね。
これだけの数字を見て、なんだそんなに少子高齢化でもないじゃん。なんて思っちゃうよね。政治家や役人や、経済評論家の言うように出生数さえなんとか維持すれば人口減少なんて起こらないじゃんって単純に考えちゃう。ま、平均じゅゆが短くなれば少しは減少幅が増えるが大したことないよね。
一つ確実な事は、3500万人の65歳以上の人達は確実にいなくなるという事。
あ、へなちょこ社長も入っているんだな~~まずい!(^-^;
と言ってもこればっかりは仕方ない。いずれ逝くんだもんね!!
人口が減るという事は、日本のすべてのマーケットが縮小するという事。
俺の生きているうちは大丈夫!なんて思っているあなた!
本当に大丈夫?
******************
保険のソムリエPIAの詳細は
こちらへ⇒ http://pia-hoken.com/
マンション総合保険の詳細は
こちらへ⇒http://www.pia-hoken.co.jp/
マンション総合保険の概略は
こちらへ⇒http://pia-hoken.jp/
******************
by鈴木洋二
マンション総合保険の保険ソムリエPIA
医療保険がん保険の保険のソムリエPIA、保険のソムリエサポートセンタ-
DO MY BEST WITH SMILE!
ファイト・・・
見直し、見積もりはこちらへ
見直し、見積もりはこちらへ