マンション保険、マンション総合保険の保険金の決め方!マンション保険、マンション総合保険の保険金の目的は「最大の修理費をカバーすること」
300件近くのマンション保険の証券を拝見して思う事。生命保険では当たり前になった、「あなたに必要な補償額はいくらかご存知ですか?」がの「保険金」の決め方がすごく適当なのがよくわかった。
世間一般ではこうだから・・・・
計算式ではこうだから・・・・・
マンションは燃えないから・・・・・
だいたいこれくらいで・・・・
他のマンションでは60%くらいが普通だから・・・・・
なんてことで保険金を決めているのが殆ど。質問しても前がそうだったからとかとかまともに納得のいく答えが返ってこない。不思議な商品だなと改めて実感。
SONY生命時代のライフリスクマネジメントはまず「保険金」を求めるところから始まる。
へなちょこ社長がユニ・チャームからSONY生命に転職した時、当時の生命保険の業界は、
「独身だから保険金は1000万円」
「社会人なら3000万がいいわよ!」
「結婚したら5000万は必要ね!」
などというような保険金の決め方だった時代にSONYは「ライフリスクマネジメント」といって人生のポートフォリオを計算で求めて、「生きた時の万が一の場合」「万が一死んじゃった場合」の二つの万が一の場合に対して、計算で必要な保険金を求めていた。
簡単にいうと、残りの人生の収入「給料、年金、昇格、転職、アルバイト、副業」を計算し、それから支出「夢、趣味、税金、教育費、生活費、住宅購入費等々」を指し引くとその時その時に必要な補償額であるとして計算で求めていたものだ。だから当時から、PC持参は当たり前で、お客様の目の前でヒアリング、細かいデータを入力して計算する。エンターkeyを押すと一度に必要な補償額が計算される。
年ごとのポートフォリオがお客様の目の前でグラフ化される。だから今6000万円必要なのですよ!なんてね、保険金を決めたことを思い出す。その科学的創造的接近、つまり今でいうFP手法を30年前からやっていたことになる。凄い会社だたんだね~!(+_+)だから転職しちゃったんだけどね・・・
火災保険の保険金、マンション保険、マンション総合保険の保険金の決め方はアバウトすぎる
それに比べると、火災保険の保険金の決め方はアバウトすぎるね。
SONY生命時代の決まり文句に
生命保険は人生「家」についで2番目に高額な買い物なのですよ!だからちゃんと検討しましょうね!
巷では「奥様が1番、2番目が家、3番目が生命保険」なんておっしゃるFPの方もいるようですが・・・・
へなちょこ社長は口がさけてもそんな恐ろしい事は言いませんよ!(ー_ー)!!
などといって検討に入ったものだけど、「人生で一番高額な買い物」のわりには、保険の契約の仕方、保険金の決め方からしてすごくアバウトすぎるなと思って、お客様にはいつも、「保険金を決める事」が一番大事なんですよ!と口を酸っぱくして訴えている。
特に心無い管理組合に行くと、単に保険料を安くするというためにだけで保険金を億単位、10億単位で簡単に下げてしまう。ほんとにそれでいいの?っていつも質問します。
貴方の一番大事な資産の保険金ってそんないい加減な決め方でいいのですか?ってね
だって燃えないし全焼しないから大丈夫でしょ!なんて平気でおっしゃうる方がいるのにびっくりします。壊れることもあるのですよ!確率は低いけど「0」じゃない。
だいたい保険って「万が一の時」を想定して契約するのに、いざという時役に立たない保険になるのなら、契約しないほうがましでしょ!と思うような契約をされている管理組合様は実は多いのです。
管理会社の担当、損害保険会社の担当は無責任だと心得よ・・・契約するためなら平気でうそを言う
管理会社の担当が言うからとか、保険会社お営業が言うからとかコメントされる管理会社の方もいるけど、彼らは契約取るために平気でうそを言います。だって、「万が一」なんて起こらないと思ている。
一番大事な事それは
彼らは契約を取るためなら経験のないことも平気で言う、その場限りの事、知らない事を確認もしないで平気で嘘を言える。だって、彼らはね、そのマンションに住んでいないからね!契約が取れればいいのです。ほんとのことを言っているの言うなら、「万が一の時は私財をなげうっても補償します」くらいの一筆は書いてもらっておくといいのではないでしょうか?
貴方はマンション保険何件取りた使ったのですか?て聞いてみるのもいいでしょ!
殆どの方は良い方なのですが、知らないだけなのです!!
そういう考えもあるという事を念頭に「保険金」を決める事が大事という事です。だって、あなたの大事な「資産」、あなたの住んでいる「家」なんですから、あなたが判断し決める事なんですから・・・・
マンション保険、マンション総合保険の保険金の目的は「最大の修理費をカバーすること」
マンション保険、マンション総合保険って「マンションの共有部」に契約する保険。だから、一戸建てと違って、保険金が全額支払われても、マンションは再建できないのです。だって、マンションの共有部って、マンションの建物の「約60%」と決められているからです。
つまり、マンション保険、マンション総合保険の保険って建物の「60%」にしか契約できない仕組みの保険なのです。へなちょこ社長がいつも言っている、マンション保険、マンション総合保険は特殊な保険なんですといっているのは、このマンションの建物の60%が対象の保険だから特殊な保険だという事なんですよ!
だからね
マンション保険、マンション総合保険の目的と保険金の決め方って特殊なんです。
マンション総合保険の保険金の「目的」は「最大の修理費を確保する」とうことになり、「再建」が目的ではないという事。これを間違うと、保険金がいい加減な設定となります。
では保険金の決め方はそうすればいいか?それは疲れたので「明日」じゃね!
保険のソムリエPIAの詳細は
こちらへ⇒ http://pia-hoken.com/
マンション総合保険の詳細は
こちらへ⇒http://www.pia-hoken.co.jp/
マンション総合保険の概略は
こちらへ⇒http://pia-hoken.jp/
******************
by鈴木洋二
マンション総合保険の保険ソムリエPIA
医療保険がん保険の保険のソムリエPIA、保険のソムリエサポートセンタ-
DO MY BEST WITH SMILE!

見直し、見積もりはこちらへ